パートの時給上昇はアベノミクスの成果?2017年10月16日

朝日新聞の記事(2017年10月15日21時07分「残り1週間、選挙サンデーに各党首はどこで何を訴えた?」)によると、安倍首相は選挙演説で「民主党政権時代の経済状況を『日本中を黒い雲が覆っていた』と批判。国内総生産(GDP)や株価、パートの時給などが自民党の政権復帰後に改善したとしてアベノミクスの優位性を訴えた」そうだ。

ガベージニュースの記事(2017/09/21 04:55「アルバイトの時給動向をグラフ化してみる」)にあるグラフ(三大都市圏)を見ると、パートの時給はリーマンショック以降一定範囲を上下しつつ推移し、確かに、安倍政権になって以降の2013~14年辺りから上昇に転じている。しかし、この時期は、東日本大震災翌年の2012年頃から本格的に始まったであろう除染作業などの復旧工事、そして2013年9月の東京オリンピック決定と重なる。また、フード系のパート時給を見るとリーマンショック以降低下し、東日本大震災の翌月である2011年4月を底に民主党政権時代を含めてほぼ一様に上昇している。こうした点を合わせて考えると、パートの時給が上昇したのはアベノミクスの成果と見ることはできまい。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
1 + 1 = ? (半角でお答えください)

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://mycupoftea.asablo.jp/blog/2017/10/16/8706433/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。